ワインド釣法とはタチウオやサゴシなど小さな魚を捕食している魚に効果的な釣りでルアーゲームとして近年では非常に人気がある釣りです。
今回はワインド釣法でおすすめのワームを紹介していきたいと思います。
目次
フラッシュJ 4″ SW ルミノーバ
fisharrow社が発売しているフラッシュJ。
蓄光することができタチウオに強烈にアピールすることが可能。
光が弱まってきたら光をあて蓄光することにより再度発光することができます。
フラッシュヘッド
パワーシャッド
ボディ後部に重心があるためノーシンカーでも使用が可能。食いが渋い時、レンジキープがしやすい為スローな釣りをする際にも使い勝手がよいパワーシャッド。4インチモデルが特におすすめ!
サイズ:4インチ
入数:7本
入数:7本
ベイトフィッシュが水面に見えるような場合、表層をノーシンカーリグでスイミングさせてみるのも効果的です。ボディ後方部に重心があるため、自重だけでなく無理なく飛距離が得られます。
パワーダートミノー
別売りのパワーダートヘッドと組み合わせる事により左右のダートアクションを効果的に生み出す事が可能。微振動テールがフォール時、リトリーブ時にプルプル震える事によりスレた魚にもアピールする事が可能!
サイズ:90mm
入数:6本
入数:6本
独特なボディ形状が生み出す激しいダートと、常に細かく震えるテールのバイブレーションによって、リアクション+ナチュラルでターゲットにアピール。
パワーダートヘッド
サイズ:14g/20g/30g
各2個入り
各2個入り
キレのある激しいダート性能を獲得しつつ、ワームのズレを低減してストレスのない使用感を実現。生命感のある丸みを持ちながらも鋭いダートを生みだします。
オンスタックルデザイン マナティー
スタンダードなセッティングはマナティー90とZ Zヘッド二分の一オンスのセット。ワンピッチジャークとフォールをうまく使い分けてタチウオを誘おう!
サイズ:スタンダードカラー・ケイムラカラー 105mm / 90mm / 75mm / 60mm
破壊力無限大の連続高速ダート釣法「ワインド」をとことんまで極めるべく開発を進め、そして生まれたのが専用ベイト「マナティー」。
ZZヘッド
マーマン ルミノーバ
テールがプルプル動きボディがテールの動きと連動し動くためアピール力でスレた魚に効果的!
紫外線発光を採用したことに太刀魚にさらにアピールすることができる。
サイズ:2.6インチ・3.6インチ・4.3インチ
ルミノーバの蓄光パワーで集魚力、手返しの良さもアップ。ターゲットを太刀魚に絞ったチャート・パープル・ストーンは紫外線発光も兼ね備えています。
ワインド釣法で太刀魚を狙おう!
いかがでしたでしょうか?
各メーカーより様々なものが発売されていてどれを選んでよいか迷ってしまう事も多いかと思います。
おすすめはひとつのメーカーを決めて、好きなカラーとサイズ違いを揃えるとルアー選びに迷いにくいのではないでしょうか?
様々なメーカーのものを持っていると釣りをするときに迷ってしまったり結局はお気に入りのメーカーのものしか使わなくなってしまうと思います。
是非、お気に入りのワームで太刀魚を狙ってください♪