広告

タコ釣りにおすすめのエギ12選&選び方を紹介!

今度、船でタコを釣りに行くんだけどルアーはどのようなものを用意すればよい?

タコ用のルアー売り場にたくさん売っていてどれを選んでよいかわからない…。

タコエギ釣りは関西ではとても人気がある釣りでエギを使用してタコを釣る釣りです。

仕掛けも非常にシンプルでシーズンに入ると数釣りを楽しむこともできキロアップの大型のタコを狙うことができます。

今回はタコエギつりにおすすめのエギを紹介したいと思いますので是非、参考にしてください。

タコは冷凍できるしタコ焼き用にストックしておけるので、どれだけあっても問題ないです!

タコエギとは

タコエギとはタコを釣るために使用するルアーのことです。

エギングなどに使用するエギと同型のものですがフックの形状が異なり大きいフックが搭載されていますので兼用することはできません。

タコを釣るためにはアピール力が非常に重要になりますのでブレードが付いているものや音で誘うためラトルが内蔵されているものまで幅広く販売されています。

サイズ

タコエギ用のサイズ選びは3.5号~4.0号のサイズを選びます。

タコエギでは常に底を取って釣りをするため別途オモリをします。
その為、タコエギは重さではなくサイズ感が重要になります。

一般的には3.5号を中心的に使用し太タコ狙いをしたい場合は4.0号を選択します。

反応が悪いときは小さなタコが釣れるような状況はサイズをダウンし2.5号などを使用すると数釣りを楽しむことができますので状況に応じてエギのサイズを選択するようにしましょう。

カラー

タコエギを選ぶ際にカラー選びは非常に重要です。
タコエギコーナーでも様々なカラーのエギが発売されていてどれを選んでよいか迷ってしまうほどバリエーションが豊富です。

まずはタコエギの定番カラーのイエロー系を選ぶようにしましょう。
イエローはタコエギでアピール系のカラーで一番人気があり反応が良いとされています。

次に、ホワイト・レッド・グリーンのカラーが良く選ばれます。

タコエギはとにかくアピール力が重要です。
仕掛けにエギを2個3個つけることが当たり前ですので同色のエギでもよいのでできる限り多くのカラーと数を用意するようにしておきましょう。

オモリについて

船釣りでタコを狙う場合は常に底を狙うために別途オモリが必要になります。

使用するオモリは乗船する船によりますが40号~50号を使用することがほとんどです。

また、アピール力を高めるために色付きのものも発売されていますので釣果アップを狙うのであれば合わせて購入するようにしておきましょう。

タコ釣りにおすすめのタコエギ

サイコオクトパスDX 3.5号

タコエギ

浜田商会より発売されているコストパフォーマンスに優れたタコエギ。

5本フックを搭載しているためしっかりとタコにフッキングを決めることができます。

ラトルが内蔵されているため音でもしっかりとアピールすることができるの良いところ。

また低価格で購入することができるためロストしやすいエリアを攻めるときにピッタリのタコエギです。

蛸墨族

タコエギ

蛸墨族は関西ではタコ用エギのド定番のエギです。

ブレードと内蔵ラトルでハイアピールすることができるエギで安定した姿勢でバラすことなくフッキングすることができます。

オリジナルカラーも発売されるほどの人気のルアーで関西では必ず皆がタックルボックスに入っているエギです。

蛸墨族ONBU 30g(VE-2)

タコエギ

エギの背面がフラット形状になっているためアピール力を増すための「ワーム」や「エサ」をセットし使用することができるタコエギです。

ワームやエサを通すワイヤー付きのため別途ワイヤーを用意することなくエサを巻き付けることができるためエギでの反応が悪いときや他人と釣果の差をつけたいときにとてもオススメ。

単体でもラトルやブレードが付いているためハイアピールすることができます。

タコマスター フラッシュブースト QT-X35V

タコエギ

フラッシング効果のあるフラッシュブーストが搭載されたタコエギ。

内蔵されたプレートが振動することでフラッシングするためステイ時でもハイアピールをすることができるのが特徴です。

また、オモリを前方にセッティングすることによりフックが根掛かりしにくく、ボトムを取りやすくアタリも取りやすい言うことなしのタコエギです。


ラグゼ オクトライズ スパイクロー

タコエギ

ワームやエサを背中にワンタッチで装着することができるハイアピール対応のタコエギ。

背中にあるピンにシャフトを挟むだけでワームやエサを取り付けることができるため手返しよくタコを狙うことができます。

フックはがまかつ製の高強度フックが搭載されて長時間使用しても鋭さが衰えることがないのもオススメポイントです。


快適船タコエギ SS

タコエギ

大タコを確実に仕留めれるようにフッ素コーティングされたサクサスフックを搭載しフッキング力をアップ。

本体にはラトルを内蔵し波動と音でアピールしブレードによるフラッシング効果でタコを引き寄せます。

タコエギの弱点であるカンナ周りも強度されているため安心して使用することができるタコエギです。


ハヤシのタコさん

タコエギ

漁師が使用していた漁具をもとに改良されたボリュームのあるボディが特徴のタコエギ。

2段ボディのボリュームでアピールしブレードによるフラッシング効果でタコを魅了します。

シンカーを後付けできるアイも搭載しているため潮の流れが速すぎで底を取れないときはシンカーを付けて底を取れるように調整たりタコベイトを装着しアピール力をアップさせることができます。


マダク

タコエギ

真に抱く真蛸でマダク

抱かれたいタコルアーNO.1を目出し開発されたハード&ソフトマテリアルを融合させたタコエギ。

爪部分がワーム出てきていて上下に大きく動くことで周辺に高アピールしタコを誘います。

根掛かりしても伸びて回収することができるフックを採用しているためお財布にも環境にも優しいタコエギです。

メガバス TACO-LE80

タコエギ

バスルアーで有名なメガバスより発売されているタコーレ80は独特の海老の形状に大型のダブルフックが特徴。

エビが逃げる姿をイメージしているためフックがボトムを離れているため根掛かりしにくいのも良いところです。

ダブルフックの内側にさらに小型のフックが搭載されているためしっかりとタコにフッキングをさせることができるためバラしにくい驚異のフック率を誇るタコエギです。

デビルクラッカー

タコエギ

クラッカーが搭載されたツインシャフトにアンブレラフックを搭載した関西のタコ釣りで最強のタコエギ

どれを買おうか迷ったらデビルクラッカーを買っておけば間違いありません。

タコが触れただけでフックアップすることができる常識外のシステムを搭載し巻き上げ時も糸がらみせずに回収することができ手返しよく釣りを行うことができます。


タコーレ ソフト

タコエギ

アンブレラフックが搭載されたシャフトにワームとシンカーがセットされたタコエギ。

こちらのワームの手が上下に動くことでタコにアピールするタイプのタコエギです。
ウェイト位置を低くセットしたことによりフォームを安定させ裏返ることなく着底させることができます。

安定した姿勢でタコも一撃でヒット!
タコ誘引力はどのタコエギにも負けることがないタコエギです。

ぷりぷりタコエビ

タコエギ

タコ釣り用おすすめのエギと選び方のまとめ

今回、タコ釣りにおすすめのエギを紹介させていただきました。

タコエギを選ぶポイント
  • サイズは3.5号~4.0号を選ぶ
  • 重さは別途オモリを使用するので関係がない
  • カラーはイエローを中心にホワイト・グリーン・レッドがおすすめ

今回紹介させていただきましたタコエギはどれも人気が高く実績の高いものばかりです。

タコエギは1度に2個~3個取り付けて使用しますのでロスト分も考えてできる限りたくさん用意しておく必要がありますので数を用意しておきましょう!