広告

【2024年最新版】イカメタルロッドのおすすめ厳選5本&選び方を紹介!

\当サイトイチオシ!/

イカメタルロッドのおすすめを見る

イカメタル、夏場の釣り物が限られる季節に遊漁船で気軽に楽しめるオフショアルアーゲームとして、近年ますます人気を集めています。この釣りは、ケンサキイカやヤリイカ、スルメイカなどのツツイカ系をターゲットにし、乗合船から疑似餌を使って手軽に楽しむことができます。特に魅力的なのは、船上で新鮮なイカ刺しを味わえること。これは釣り人にとっての特権とも言えるでしょう。

イカメタルは、専用のタックルが続々とリリースされるなど、釣りのジャンルとしても確立されています。この釣りの醍醐味は、誘って掛け合わせる高いゲーム性にあり、ロッドの選択が釣果に大きく影響します。そこで、イカメタルロッドの選び方と、おすすめのモデルをご紹介します。ロッド選びに迷っている方は、この解説を参考にして、最適な一本を見つけてください。

イカメタルとは?

イカメタルとは、船上からイカ釣りを楽しむ釣りのスタイルです。 ケンサキイカやヤリイカ、スルメイカなどのイカを対象とし、複数のルアーを使うのが特徴。

メインラインには重りのついた鉛スッテを取り付け、そこから複数の小さなエギや浮きをつけた仕掛けを垂直に落とします。 船の舷からイカの生息する水深に合わせて仕掛けを配置し、イカを釣り上げます。

専用のロッドは軽く扱いやすいものが一般的です。ベイトタイプ、スピニングタイプともに使用可能。初心者向けから上級者向けまで、様々な種類のロッドが販売されています。 イカメタルの醍醐味は、イカの反応をロッドで感じ取るゲーム性の高さ。ロッド1本で、この釣りの楽しさは大きく左右されます。

イカメタルロッドの選び方

イカメタルロッドの長さ

イカメタルの釣りは船べりから仕掛けを落とす釣り方なので、ロッドには遠投力は不要で重要なのは操作性と仕掛けの振り込みです。

イカメタルでは縦長の仕掛けを使うため、ある程度のロッド長が必要不可欠です。おすすめのロッドの長さは6〜7ftです。

6ft前後のショートロッドなら操作性に優れ、小さなアタリも捉えやすくなります。一方で、7ft前後のロングロッドは長い仕掛けやオモリグ仕掛けが扱いやすく、キャスティング時の安定性も高まります。

6ft台なら操作性や取り回し重視、7ft台なら長めの仕掛けやオモリグを使用したい状況に適しています。釣りスタイルに合わせて最適な長さを選ぶのがポイントとなります。

イカメタルロッドの硬さの選び方

イカメタルロッドには、柔らかいライト(L)から硬いヘビー(H)までの硬さのグレードがあります。

Lクラスの柔らかいロッドは、浅場や穏やかな潮流、15号以下の軽めのスッテを使う釣りに適しています。しなやかに曲がる反応が特徴で、イカが浮いてきた際のサブロッドとしても使えます。

一般的なMクラスのロッドは、10-20号程度の普通のスッテの釣りに最適で、初心者におすすめのオールラウンドタイプです。15号前後の一般的なスッテの釣りに最適化されています。

MHクラスの硬いロッドは、30号程度の重いスッテや深場、速い潮流での釣りに対応できます。大物へのパワーとしっかりフッキングが特徴です。

釣り場の条件や使用するスッテの重さに合わせて、柔らかいLか標準的なM、それとも硬いMHの中から適切な硬さを選ぶことが大切です。経験を積んで状況に応じたロッドを使い分けられるようになると良いでしょう。

竿調子について

イカメタルロッドにおいて竿調子の選び方もとても重要です。主に先端が曲がる「先調子」と中央部が曲がる「胴調子」の2つがあります。

先調子のロッドはスッテへの反応が良く、小さなアタリを捉えやすいのが特徴です。積極的に誘う釣りやショートハリスに向いています。

一方、胴調子のロッドは仕掛けを安定させやすく、イカを乗せる釣りに適しています。ロングハリスやオモリグにおすすめです。イカの引きに追従しやすく、バラシにくいメリットもあります。

イカメタルロッドを選ぶ時、ティップ(穂先)の素材と製法は重要なポイントです。

ティップについて

ティップの製法には「チューブラー」と「ソリッド」があります。チューブラーは中空で操作性に優れ、ソリッドは中実で感度が高い特徴があります。

素材は「カーボン」と「グラス」が主流です。カーボンはシャープな振り抜きが可能、グラスは柔軟性とクッション性に優れています。

イカロッドのティップには、ソリッド、チューブラー、チタンの3種類があります。ソリッドは繊細なアタリを捉えやすく、チューブラーは硬めで重いスッテに向いています。チタンは感度と手応えが良い特長がありますが、高価です。

ティップの選択は、釣りスタイルと仕掛けによって変わります。それぞれの特性を理解し、自分の釣りに合ったティップを選ぶことが大切です。

ベイトロッド?スピニングロッド?どちらがよい?

イカメタル釣りでは、主にベイトタックルとスピニングタックルの2つの選択肢があります。

ベイトタックルは、上にベイトリールが付いているため力強く巻き上げることができ、深い水深での釣りに適しています。クラッチの操作で簡単に出し入れができ、水深を正確に把握できるという利点がありますが、一方で操作にはコツが必要です。

スピニングタックルは、軽くて扱いやすいため広範囲を探るのに向いており、イカを上手く引き寄せられるというメリットがありますが、水深の把握が難しいというデメリットがあります。

それぞれに特徴があるため、自分の釣り方に合ったタックルを選ぶことが大切です。ベイトは力強さが、スピニングは扱いやすさがメリットです。

イカメタルロッドのおすすめ5選!

セフィアBB メタルスッテB66MS

水深10~60m+α、繊細さとパワーをバランス良く兼ね備えたオールラウンダー。

エメラルダス イカメタル 68XULB-S

MAX60gまでのメタルスッテを繊細に操り、聞きアワセ時の違和感とも言えるほどの小さなアタリを取りに行く攻撃的センシティブロッド。船の真下を丁寧に探り、時には船の影をも狙うことを視野に入れた6フィート8インチのレングス設定。

3代目クロステージ CRXJ-B602M/NS B602M/NS

ショートブランクを生かした「超攻撃的イカメタルモデル」と言っても過言ではありません。アングラーの思うままにスッテを操れ、わずかなアタリをティップに伝わります。

オーシャンウィップ OWMT-B67L

8~10号にベストウエイトを設計したライトモデルでは、軽量スッテ特有の「穂先の曲り不足」を無くす事で、「戻る」アタリも明確に捉えます。「この竿でしか感じられないアタリがある」「1パイでも多く釣りたい」そんなアングラーにお勧めです。

ブリゲイド スクイッド AR68B-FL

積極的に誘いを掛け、手返しの良いゲームが得意

イカメタルロッドを選ぼう!

イカメタルロッドを選ぶ時は、釣り場の条件と自分の釣り方をしっかり確認しましょう。
まずはスッテの重さや水深に合わせ、ロッドの硬さを選択する必要があります。浅場なら柔らかいLクラス、深場ならパワフルなMHクラスを選択するようにしましょう。
また、竿調子の選択も大切で短い仕掛けなら掛け調子、長いハリスは乗せ調子がおすすめです。。ティップはアタリを重視するなら先調子、操作性を優先するならば胴調子を。そしてタックルは水深把握が必要ならベイト、軽い仕掛けならスピニングを選びましょう。

こうしたポイントを理解し、自分の釣りに合った1本を選べば、イカメタルを最大限に楽しむことができるはずです。条件を確認し、自分の釣りに合ったロッドを是非選んでください。

こちらもおすすめ