
ダイワ製のレインウェアは釣り具メーカー独自の目線より、ゴアテックス素材やレインマックス素材を使用し雨の中でも快適に釣りができるように、開発され、またファッション性にも優れたモデルがラインナップされています。
船上では波しぶきや風にさらされることも多いためレインウェアは必須アイテム。
今回はダイワ製おすすめのレインウェアを紹介していきたいと思います。
目次
レインウェアの素材
レインマックスR
ダイワ独自で開発されたレインウェアの素材です。
透湿性(とうしつせい)素材を採用し衣服内の蒸れを外部に放出し、雨風を防ぐレインギアなどのために開発された快適高機能素材です。
コストパフォーマンスにも優れるためはじめて釣り用のレインウェアとして購入される方に非常にお勧めです。
また、上位素材としてレインマックスRハイパーと呼ばれる透湿性をさらにアップさせた商品もラインナップされています。
ゴアテックスR
ゴアテックスR素材は、防水・防風・透湿に非常に優れた素材です。水分は通さず水蒸気のみを通過される透湿防水を実現。
蒸れることなく快適に防水も行えます。耐久性にも非常に優れておりますがお値段としては高価なものとなっています。
レインマックス素材ダイワおすすめレインウェア
レインマックス レインスーツ DR-36008
2層生地の裏面に汗によるベタツキを軽減するメッシュ素材を配し快適性を確保。
左胸ポケットに軽量化・ゴワツキ軽減に役立つ止水ファスナー搭載。
パンツのフロントは、防水性を高め脱ぎ履きし易い△マチ付きファスナーを採用。
レインマックス デタッチャブルレインスーツ DR-3007
動きの多いジャケットには、軽量で汗のベタツキを抑える特殊プリント加工を施したレインマックスR2.5層素材を採用。
パンツには耐水性・耐久性に優れたレインマックス層素材を採用。用途や季節に応じて袖先が取り外せるデタッチャブル仕様。
フィールドで目をひき、心も躍るデザインを採用。
レインマックス レインスーツ DR-3306
動きの多いジャケットには柔らかく機動性に優れた透湿防水素材レインマックス2層素材。
パンツには耐久性・耐摩耗性に優れたレインマックス3層素材を採用。
手首の操作性を損なわず防水性能を高めた2重袖口仕様。
フードを使用しない時は面ファスナーで簡単にまとめることが可能なロールアップ式フードを採用。
両腰のベンチレーションファスナーはトンネルポケット仕様となっており、レインウエアの下に着用しているウエアのポケットへダイレクトにアクセス可能。防水性に優れたカーゴポケットを装備。
posted with カエレバ
- ジャケット表地:ナイロン100%(レインマックス透湿防水加工・2層)
- 裏地ニット部分:ポリエステル100%/布帛部分:ナイロン100%
- パンツ表地:ナイロン100%(レインマックス透湿防水加工・3層)裏地:ナイロン100%
レインマックス レインスーツ DR-33008
動きの多いジャケットには、しなやかでスムーズな腕振りを実現するレインマックスR2層素材、パンツは、耐久性・耐摩耗性に優れたレインマックスR3層素材を採用。
あらゆるフィールドで使用可能な全天候型のレインスーツ。
湿っぽい天候下でも身体をドライかつ快適に保持。ポケットは、軽量化・ゴワツキ軽減に役立つ止水ファスナー搭載。
手首の操作性を損なわず、防水性を高めた2重袖口仕様。フードは簡単にまとめることが可能なロールアップ式。
レインマックス ポケッタブル ショートスリーブ レインジャケット DR-2308J
梅雨の時期や、夏時期の雨といった蒸し暑いシチュエーションに最適なレインマックスR2.5層素材採用のショートスリーブレインジャケット。
非常に軽量で左胸ポケットにコンパクトに収納可能な構造により、携行性に優れ、急な天候変化に活躍。
また、雨を防ぐだけでなく、ボートや船の移動時に水しぶきで身体を濡らさないウィンドブレーカーとしても重宝する新提案のレインジャケット。
レインマックス ポケッタブルレインジャケット DR-3207J
本体には軽量でストレッチ性を有するレインマックスR2.5層素材を採用。
シンプルなデザインと着心地の良さで、ただの「雨具」としてだけで無く、フィールド以外のシーンでウィンドジャケットとしても活躍。
左胸ポケットがそのまま収納ポーチになり、持ち運びに便利なポケッタブルデザイン。
posted with カエレバ
- 素材:本体ナイロン100%(レインマックス® 透湿防水加工・2.5層)
- サイズ:WM/WL/M/L/XL/2XL/3XL/4XL
ゴアテックス素材ダイワおすすめレインウェア
ゴアテックス プロダクト レインスーツ DR-1607
防水耐久性、透湿性、防風性に優れたゴアテックス®ファブリクス2層素材を採用した快適レインスーツ。
手首の操作性を損なわず、防水性能を高めた2重袖口仕様。
ジャケット、パンツ共に立体パターン採用。袖裏下側に滑りの良い裏地を配することで、腕の動きがスムースになりアグレッシブな動きを実現。

posted with カエレバ
- 素材:表地 ナイロン100%(ゴアテックス® ファブリクス透湿防水加工・2層)/裏地 ポリエステル100%
- サイズ:M/L/XL/2XL/3XL/
ゴアテックス プロダクト パックライト レインスーツ DR-1908
軽量で持続性のある耐久防水性と防風性、透湿性を備えたゴアテックス®パックライト®プロダクトテクノロジー素材を採用。
あらゆる天候変化に対応し、ポイントを見極め、移動しながら魚を狙うシチュエーションや魚とのファイト時にもウエア内をドライにキープ。
ジャケット・パンツに搭載した5つのポケットは、軽量化・ゴワツキ軽減に役立つ止水ファスナーを採用。手首の操作性を損なわず、防水性を高めた2重袖口仕様。
ブーツカットファスナー、収納式フードなど実釣に必要な性能を備えたハイパフォーマンスモデル。

ゴアテックス プロダクト パックライト レインスーツ DR-1908
posted with カエレバ
- 素材:表地 ポリエステル100%(ゴアテックス® ファブリクス透湿防水加工・2層)、布帛部分 ナイロン100%
- サイズ:M/L/XL/2XL/3XL
ゴアテックス コンビアップレインスーツ DR-1508
しなやかで快適な着心地を提供する、防水耐久性、透湿性、防風性に優れたゴアテックス®ファブリクス2層素材は、湿っぽい天候下でも身体をドライかつ快適に保持。
磯用フローティングベストと一体化可能なコンビアップファスナー搭載。
両胸ポケット、パンツの左右腰ポケットには防水性に優れた止水ファスナーを採用。
磯フィールドでは、急な天候変化もしばしば、平静を保ち魚に挑める機能を搭載したレインスーツ。

posted with カエレバ
- [素材]表地:ナイロン100%(ゴアテックス® ファブリクス透湿防水加工・2層)、裏地 布帛部分:ナイロン100%、メッシュ部分:ポリエステル100%
- サイズ:S/M/L/XL/2XL/3XL/4XL
ゴアテックス レインジャケット DR-1507J
防水耐久性、防風性、透湿性を兼ね備えたゴアテックス®プロダクト3層素材を採用。
ライフジャケットやゲームベストと擦れ易い肩部分は耐摩耗性の強い生地で切り替え補強。
両脇止水ファスナー付きポケットは、ベスト着用時にも使用可能な位置に配置。
手首の操作性を損なわず、防水性を高めた2重袖口仕様。厳しい気象環境下で、安全かつ快適な釣りを実現可能な高機能レインジャケット。

posted with カエレバ
- 素材:本体 ナイロン100%(ゴアテックス® ファブリクス透湿防水加工・3層)
- サイズ:S/M/L/XL/2XL/3XL/4XL
ゴアテックス C-KNIT バッカーテクノロジー レインジャケット DR-1408J
表地に採用したGORE-TEX®C-KNIT™バッカーテクノロジーとフルキャスト立体パターンは、スムーズなロッドアクションを可能にし、ドライで快適な着心地を実現。
フードにダイレクトダイヤルシステムを搭載し、視界を確保しながら気象の変化にワンアクションで対応可能。
脇下をブラックカラーで切り替え、脇にロッドを挟んで(脇挟み)ファイトしても汚れが目立ち難い。
フロントファスナー上部(顎部)に形状保持テープを搭載し、ファスナー上部を開いたままでも、バタツキ難い。
オフショアの夢を追い続けるアングラーに向けたタフモデル。

ダイワ ゴアテックス C-KNIT バッカーテクノロジー レインジャケット DR-1408J ブラック L
posted with カエレバ
- 素材:本体 ナイロン100%(ゴアテックス®ファブリクス透湿防水加工・3層)
- サイズ:M/L/XL/2XL/3XL
お手入れの仕方
- ちょっとした汚れはシャワーなどを使用し汚れを落としましょう。
- ひどい汚れが付いた場合は中性洗剤を使用し汚れを落とします。
- 洗濯機は使用せずに汚れが付いた部分のみ手洗いで部分洗いをしましょう。
- 全体的に洗いたい場合は20分ほどの漬けおき洗いをし洗剤はしっかり洗い流します。
- 洗濯機で激しく洗ってしまうと素材の劣化が早くなってしまうので注意が必要です。
- 洗濯後は直射日光をさけ陰干しをし乾燥させます。
保管方法
- 保管方法は小さく折りたたんだり、直射日光の当たりやすい車内での保管ではなく、風通しの良い場所でハンガーにかけ保管をするのが長持ちの秘訣です。
- 防水性能が失われた場合は防水スプレーを使用し防水性能を補いましょう。
レインウェアを着用しよう

突然の雨でもレインウェアがあれば大丈夫。
コンパクトに折りたためるタイプもあるのでタックルボックスに1つ忍ばせておいたほうがいいですね。
また、船に乗船する際は風よけにもなりますので是非着用して乗船してください。
雨の日はチャンス!

雨が降ると釣りに出かける人が少なりますし多くの人が釣り場から撤退します。
そのため、プレッシャーが多い釣り場では、釣果に繋がるチャンスになります。
釣り人も減少しますので釣りをしやすい環境になります。
しかしながらあまり雨にあたりすぎると風邪をひいてしまいますので体調には十分気を付けて釣りを楽しんでくださいね。