広告

タイラバの仕掛けの選び方!各メーカー鯛ラバの特徴を徹底解説!おすすめタイラバ紹介♪

底まで落として巻くだけ。
初心者でも気軽に楽しむことができる鯛ラバゲーム。

今回は各メーカーより発売されている鯛ラバ仕掛けの特徴をリサーチしていこう。
どの鯛ラバ仕掛けを買えばよいか迷っているアナタ。必見です!!

鯛ラバの構造

鯛ラバは鯛玉、スカート、ネクタイ、フックの4つのパーツから成り立っています。
これに加えてワーム等をつけてカスタマイズすることもできちゃいます♪

潮の流れの速さ、水深、水の濁り具合に合わせて各パーツを変更し釣果につなげていきます。

固定式?遊動式?どちらがいいの?

鯛ラバには鯛玉が固定された固定式遊動式があります。
固定式は鯛が針にかかり暴れたときに鯛玉の重さで針がかった部分がさけてしまいバラスというケースがあります。
遊動式は鯛玉が移動するので鯛が暴れても鯛への負荷を軽減することができキャッチ率が非常にアップしました。そのため、おすすめは遊動式の鯛ラバだ。

鯛ラバの基本動作

動作は非常にシンプル。
底まで落とし鯛がいる棚まで一定の速度で巻き上げる。
指定棚まで探り終えるとまた底まで落とすの繰り返しだ。

注意してほしいのは着底と同時に巻き上げることが重要だ。
鯛はフォール中にあたることもある。底について動かないと見切られてしまう可能性もある。
着底後は素早く巻き上げを開始しよう!

炎月タイガーバクバク


シマノより発売されている炎月タイガーバクバク
特徴は鯛玉が大きく振動しアピールします。

出典:shimano

真鯛が小魚を捕食しているときに効く傾向があります。
また、水押しが強くハイアピールすることができるため水が濁った時にも有効だ。
鯛がバクバク食うからタイガーバクバクだそうです。

シマノ 炎月 タイガーバクバク

炎月 フラットバクバク

シマノの炎月 フラットバクバクです。
特徴は「フォールタイラバ」専用鯛ラバなのです。
フラフラと落ちるのでネクタイがよく動きフォールアピールがアップ!

出典:shimano

紅牙 ベイラバー フリー α

ダイワより発売されている紅牙 ベイラバー フリー α。
特徴は鯛玉をつける向きを変えることによりフォールスピードを調整
また鯛玉にセラミックパイプが付いているためラインを傷つける心配がない。

「通常時」

ドテラ流しでも安定したフォールを実現。回転を抑え、素早く狙ったタナに到達する。リトリーブ時もラダー(舵)がきいてブレないため安定したリトリーブでヘッドはほとんど左右に動かない。これにより巻き抵抗が少なくなり、楽にゲーム展開ができる。出典:DAIWA

「緩潮時」

潮が緩んだり、2枚潮などで魚の反応が浮き上がっている時に有効。リトリーブ時のレンジを低くキープすることが可能。さらに落下スピードもアップするためリアクションバイトのレンジ攻略が可能になる。ただし抵抗感は増加するので、こうした状況に限って使うのがおすすめ。出典:DAIWA

鉛式ビンビン玉スライド


ジャッカルより発売されている鉛式ビンビン玉スライド。

特徴は大きなシルエットによるアピール力にも優れる鉛素材を使用。早潮の中でも暴れすぎない安定性を確保します。

超低摩擦素材のパイプが採用されているのでリーダーへのダメージも現象。

また、セブンスライドを採用しており鯛ラバのパーツであるスカート、ネクタイを素早く交換することができます。

無双真鯛フリースライド VSヘッド コンプリートモデル

ハヤブサより発売されているフリースライドVSヘッドです。

特徴はヘッドの形状にありヘッド後方に水流の渦を作り出しネクタイのアクションをアシストします。

またなんと言ってもパーツもバラ売りされており組み合わせでカスタマイズが可能。

その数なんと479万通り…。自分のオリジナルの鯛ラバを完成させることが可能です♪

鯛ラバを選ぼう!

画像出典:釣り具のポイント

いかがでしたでしょうか?
各メーカーより様々なカラーでたくさんの鯛ラバが発売されております。

メーカーを統一して購入すれば鯛玉を変えたりスカートを付け替えたり等カスタマイズしながら鯛ラバを楽しめちゃいます♪

是非自分に合った鯛ラバを見つけてくださいね!!

-
-